詩集 日本語音声楽

発話される日本語、外国人が聴く日本語、よくよく分析してみると、日本語の「あ」の発音は英語のcatのaだったり、cutのuだったり、日常的に使い分けられている。
音声から引き起こされるイメージを、楽しく詩の形で固定していく。詩とは元来、書かれるものではなく口から発せられるものだった。

『米欧回覧実記』でロッキー山脈を落機山と書かれてることから
(本文より)
渡航手段が
船舶でなく航空機であったとしても
この不吉な字面を随行書記は
採用した?
しなかった?